あっ、という間に2週間強が過ぎ去り、もう11月。
風邪をこじらしてしまい、毎日毎日何かしてるような、
はっきりと覚えてないような、変な浮揚感?の中で時間だけが
パタパタと過ぎていったような。
とはいいつつも、色々とネタは溜まっているので、
何だかんだしているものの、アウトプットしてないので
あまり何もしてないような、妙な感じなのです。
トライアンフはリファービッシュ後、
これまで250マイルほどは走っているので、及第点でしょうか。
そろそろロッカーボックスの緩みでも見てみるか、とチェックして仰天!
自作したガスケットの方のボルトは部分的にかなり緩々!!
慌てて全て締めなおし、タペット調整はまた明日にしようと
走ってみたところ、当たり前ですがタペットが詰まりすぎて調子悪し。
ちゃんとタペットを再調整して事なきを得ましたが、
日本で販売されている、再使用可能・締め直しが要らない
ロッカーボックス用のガスケットを入手しておけばと今更後悔。
オイル漏れの勘所にしても、アップグレード用品にしても
プロが持つ経験地は恐ろしいとこんな時にも改めて実感する次第です。
プッシュロッドによって伝えられた動きによって、ロッカーアームがバルブを押す訳です。 これは押していない状態。 |
これが押した状態で、この時に吸入や排気が行われるのです。 一連の作業が延々と行われるエンジン、深遠な世界なんでしょうね。 |
トライアンフのエンジンは美しい。 別パーツのプッシュロッドチューブがオイル漏れの泣き所とはいえ、 もしこの部分が一体化されていると、メリハリが無くてもったりした印象になるのでは。 |
今年はとことん、これまで以上に全てを投げ打って(おおげさか?いや本当か・・・)、
整備にて手を汚すための教材車?を手に入れて来ましたが、遂に水冷エンジン登場です。
こちらは長い目で、乗りながら勉強したい、、、というか、出来れば整備するよりも、
主に「乗りたい」と願ってはいるものの、果てさてどうなる?
自分で所有して、例え1時間だけでも触ることは、
本を一冊読んだ知識にも勝ると思ってます。
何かを伝えるには、自分の手が触れてきたものに
勝る説得力は無いはず。